SSブログ
その他 ブログトップ

薪ストーブのすすめ [その他]

今年の冬は暖かい。と言っても室内の話である。そのぬくもりは早春のお日様のように優しく、あらゆる物質に浸透し、穏やかな気持ちへと誘う。炎のゆらめきは、失った太古の記憶を呼び覚ますかのように、パチパチと語りかけ、また時には甘美な香りを漂わせ、見ている者を飽きさせない。

我が家のリビングの中心に座しているのは、例の四角い画面の電気箱ではない。頑丈な鋳物のオブジェであり、それは薪ストーブと呼ばれている。普通は薪ストーブと言うと暖房器具だと考えるだろう。ガーデナーもご多聞にもれずそう思っていた。なので、相棒maruが去年の今頃、新居に薪ストーブを入れると言いだした時、「ええーっ?!」と言う反応だった。

まず暖房器具にはあるまじき初期投資の高さ。煙突工事込みで、軽自動車なら十分おつりが来る額である。燃料は薪だが、山に住んでいる訳ではないから、当然注文し取り寄せないといけない。おまけにかさばるので、保管場所に困る。灯油やガスに比べると、いくら高騰しているとはいえ、薪代の比ではないだろう。ご近所の了解もいるだろうし、設置する事の恩恵よりも、問題点ばかりに考えがいく。しかしそんな心配も、maruの「子供の時からの夢やねん」の一声に掻き消されていった。

工務店も自然な家づくりを売りにしていて、受付に薪ストーブを置いているぐらいだったので、営業さんとトントン拍子に話が弾む。maruの夢は、「土地を買い、お気に入りの建築家に設計を頼み、暖炉をつくる」だったらしいのだが、現実は「2番目に好きな建築家が監修した」、「建売住宅」に、「薪ストーブを後付けする」と言う形でかなうことになった。

ガーデナーが納得したのは、薪ストーブ専門店で実際にその暖かさを体験してからだ。輻射熱や、遠赤外線だのと言う説明の後、「空気ではなく物質そのものを暖める」事に目から鱗が落ちる。自分自身がじっくりとローストされているような実感。他の暖房器具とは暖かさの質が全く違ったのだ。

5月に引っ越したので、半年間薪ストーブはオブジェであった。11月に無事火入れ式を終えた後は、maruが毎日薪ストーブの番をしていた。帰宅時間が異様に早くなり、帰ると着替えもせず、真っ先にストーブの前でまずは火をおこす。放っておくといつまでも居座っている。火を扱うと言うので初めはおっかなびっくりだったガーデナーも、一週間後には火をつけ、薪をくべることができるようになった。実際に火をつけてみると、ガーデナーもmaruと同じくストーブの前にたたずむようになった。じっと火を見てしまうのだ。火を見てるとその事しか考えない。嫌な事があっても、なんだか忘れられる。どうでもよくなってくるのだ。

炎を見ると、アルファ波が出てリラックスするのだとも後で聞いた。更に香りにもリラックス効果がある。燃やす薪によって香りが違うが、今のガーデナーのお気に入りは桜である。バラ科の桜は花には香りがほとんどないのに、木には燃やす前から甘い芳香がある。火にくべるとほんのりとあたりに漂う。ジャスミンと白檀の香りにも似た甘美な香りに、すっかりとろけそうである。

(空気をしぼった時に見られる「オーロラ」の炎)

薪ストーブにはon/offがない。よく燃える日もあれば、なかなか火がつかない日もある。薪、その日の気温、湿度によるのか、燃え方がその時によって違う。植物と接していて、ああすれば必ずこうなると言う、デジタル的な法則が当てはまらないのがわかってきたが、薪ストーブも普段接するデジタル機器とは対極にある。急がずじっくりとつきあう存在だ。

薪ストーブが与えてくれたのは「暖房」だけではない。「安らぎ」と「急がない生活様式」まで教えてくれるような気がする。これから寒さが続く中、薪ストーブ前の癒しの一時は春まで続く。


(←クリスマスローズとソヨゴの実、→大きくなったストレリチア)


夏の思い出 [その他]

8月も残りあとわずか。今週は当地の気温も幾分下がってくるようだ。今朝も6時ぐらいなら涼しい風も吹いて、かつてほどのぎらついた日差しに会う事はなくなった。

季節が移り変わってくると、夏に会いたくて会えなかった花も多かった事に気づく。今年はブログのお陰でたくさんの花達を見る事ができたけれど、そうなると今度はやっぱり自分の目でも見たくなってしまう。

夜空に咲く大輪の花もその一つ。今年はとうとう一つも見る事ができなかった。少し前までは近所から見られたのだが、それもなくなってしまった。

あきらめ切れないガーデナーは、相棒maruと共謀し、ベランダで小振りな花を咲かせてみる事にした。花が開くのは一瞬なので、カメラに収めるのも一苦労。当てずっぽうにボタンを押しながら、いい大人が二人して遊んでいるんだから全くどうしようもない。

それでは、咲かせた花をどうぞ!

続きを読む


1000nice!達成 [その他]

親愛なる皆様へ

ブログめぐりをして帰ってきたら、いつの間にか1000nice!を達成していましたよ。別にnice!の獲得数を目標にしてきた訳ではないのですが、嬉しいものですね。これも一重に皆さんが、拙いブログを訪問し、励まして頂いた結果です。本当に有り難うございます。

このソネットのブログでは、nice!のキリ番でお祝いする習慣があるようです。「郷に入っては郷に従え」と言う事で、ガーデナーからも何かささやかな粗品を進呈したいと思います。

とは言え、記念すべき第一号の訪問者、maryさんにもまだ記念品を贈っていないガーデナーですから、気長にお待ち下さいね。

状況判断をすると、1000nice!を踏んだ下さったのは、ゴマフさんでしょうか??お手数ですが、プロフィールにあるメールアドレスにご連絡下さい。詳しいご連絡はそちらで行いますね。

長くブログを続けていらっしゃる方がたくさんいらっしゃるのに、これぐらいで喜んでいてはいけないのかもしれません。ですが、ガーデナーにしては奇跡的に続いている事なので、お祝いする事にしました。

ガーデナー一人ではとてもここまで続けられなかったとつくづく思います。今までご訪問頂いた全ての方に感謝申し上げます。まだまだ拙いブログですが、皆さんに教えて頂きながら、これからもぼちぼち続けていきますので、よろしくお願い致します。

週末ガーデナーより


喜びの万歳(?)をしている睡蓮


出発? [その他]

親愛なる皆様へ

おはようございます。週末ガーデナーです。楽しみにしていた信州へのリトリートですが、出発できません!!道路もJRも通行止めです。無理して行くよりはいいですが、残念です; ;

でもこのパックした旅行鞄達はどうしてくれようと言う事で、近場のホテルに急遽リトリートする事にしました。一泊ですが、とりあえず行ってきます。

お花達には会えるんでしょうか??では、行ってまいります。

週末ガーデナーより

*****ご注意:コメント欄について*****
現在、ガーデナーのブログへのコメントが書き込めない状態になっているそうです。ただ今ソネットさんに問い合わせ中です。せっかく書き込んで頂いたのに、送信できなかった皆様、申し訳ありませんでしたm(_ _)mもしかしたら、留守中に解消しているかもしれませんが、先に何か試しに打ち込んで頂いて、様子を見て頂くのが無難だと思います。

皆さんからの暖かいコメントをいつも楽しみに、また励みにしているのに、それまで見られないのかと残念でなりません; ;皆さんの所でも同じ様な問題が起っていない事を祈ります。

*****追記*****
コメント欄の件で、一部の方にご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。ガーデナーが設定したスパムブロックのキーワードが、一部の方に適用されてしまったのが原因だろうと言う連絡を受けました。現在スパムブロックを解除していますので、これで問題が解消するはずです。

ただこれでも問題が解決しない場合は、お手数ですが、プロフィールにあるメールアドレスまでご連絡頂けないでしょうか。

お越し頂き、コメントまで書き込んで頂いた皆様には、重ね重ねお詫び申し上げます。m(_ _)m

前述の様に、いつも皆様からのコメントを楽しみに拝読しています。またブログに遊びに来て頂けるよう、内容も充実して行きたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

週末ガーデナーより


出発前日 [その他]

親愛なる皆様へ

明日からガーデナーは一足早い夏休みを頂きます。ベランダの子達が心配なので、週末にはすぐ帰ってきます。やっと休みがとれるのに、少しぐらい雨には遠慮して欲しいものです。ですが、ベランダの子達の水不足の心配をしなくても済むのが、まあいいかなとも思います。

皆様にお返事を書いてからと思ったのですが、どうした事か自分のブログにコメントが書き込めません。今週二回目の問い合わせメールをソネットに送った所です。(一回目は自分のブログにログインできなかったのです。)ですので、お返事はもうしばらくお待ち下さい。皆様の所に遊びに行くのも遅れますが、帰ってから必ず遊びに行きますので、お待ち下さいね。

昨日今日と、試行錯誤しながら、ようやくSo-net Photoを開設しました。画像をアップロードして、「保存」をしたら、即公開されていたらしく、あっと言う間にアクセスがあってびっくりしました。まだ題名も「IMG_1234」みたいな状態だったのに、お恥ずかしい限りです。ようやく今朝、題名も説明文も書き込めた所です。ブログに掲載できなかったお気に入り写真を中心に載せています。もしよろしければ、覗いてやって下さい。もう少し見られる写真を投稿できるように頑張ります。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/hanahana-life

次回は、旅で出会ったお花達をご紹介したいですし、先日ご紹介できなかった「みずの森」の園内の様子と宿根草ガーデンについての考察がまとめられればと思っています。とりあえず、予告編として画像を少しご紹介。

可愛いお花達に出会えますように。では、行ってまいります。

週末ガーデナーより


祇園祭 [その他]

今回はお祭り特別企画と言う事で、いつもと趣向を変えて、現地レポートをお届けします。
********************
三連休の初日。今年は祇園祭の見所である、宵宵山、宵山、山鉾巡行と重なる。観光客の皆様には、素晴らしい暦だが、仕事で京都に行かなければならない者にとっては、鬼門でもある。ガーデナーは午後からの仕事に、京都に向かわなければならなかった。

週末に仕事に行くだけでも充分機嫌が悪い条件が揃っているのに、よりにもよって祭りの日である。電車の中も、駅の構内も、全ての空間が祭りムード一色だ。でもどうせ行くなら、祭りの雰囲気を味わいたい。でなければ余計に腹立たしい。と言う事で、少し早く家を出て、午前中に行く事にした。

実はガーデナーには、どうしても年に一回見なければいけないものがあるからだった。阪急京都線の四条烏丸駅を出て、四条通りを西に向かう。まず出会うのが、山鉾巡行で必ず先頭を行く長刀鉾。交通規制されるのは夜なので、普通に市バスや車が走る通りに鉾が立ち並んでいる。一番人気の鉾で、男性なら、お金を払えば鉾の上にもあがれる。しかしこれを見て喜んでいてはいけない。そんなのは素人なのだ。

さらに行くと函谷鉾(かんこぼこ)や月鉾とメジャーな見栄えのいい人気の鉾達が並ぶ。午前中なのに、もうかなりの人混みである。鉾が立ち始めると、軒並み気温があがる。気象庁も諦めて梅雨明け宣言をしたらいいのに。

しかしここで終わりではない。あなたがガーデナーならここで引き返してはいけない。ガーデナーの目的はこの先にあるのだ。さらにどんどん西へ向かうと、とたんに人気がなくなる。ふふふ、あれを見ないで帰るなんてどういう了見をしているんだろう。

さあ、皆さん、いよいよやって来ました!全国一億二千万のガーデナーの皆さん、必見です。

続きを読む


nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。