SSブログ

薪ストーブのすすめ [その他]

今年の冬は暖かい。と言っても室内の話である。そのぬくもりは早春のお日様のように優しく、あらゆる物質に浸透し、穏やかな気持ちへと誘う。炎のゆらめきは、失った太古の記憶を呼び覚ますかのように、パチパチと語りかけ、また時には甘美な香りを漂わせ、見ている者を飽きさせない。

我が家のリビングの中心に座しているのは、例の四角い画面の電気箱ではない。頑丈な鋳物のオブジェであり、それは薪ストーブと呼ばれている。普通は薪ストーブと言うと暖房器具だと考えるだろう。ガーデナーもご多聞にもれずそう思っていた。なので、相棒maruが去年の今頃、新居に薪ストーブを入れると言いだした時、「ええーっ?!」と言う反応だった。

まず暖房器具にはあるまじき初期投資の高さ。煙突工事込みで、軽自動車なら十分おつりが来る額である。燃料は薪だが、山に住んでいる訳ではないから、当然注文し取り寄せないといけない。おまけにかさばるので、保管場所に困る。灯油やガスに比べると、いくら高騰しているとはいえ、薪代の比ではないだろう。ご近所の了解もいるだろうし、設置する事の恩恵よりも、問題点ばかりに考えがいく。しかしそんな心配も、maruの「子供の時からの夢やねん」の一声に掻き消されていった。

工務店も自然な家づくりを売りにしていて、受付に薪ストーブを置いているぐらいだったので、営業さんとトントン拍子に話が弾む。maruの夢は、「土地を買い、お気に入りの建築家に設計を頼み、暖炉をつくる」だったらしいのだが、現実は「2番目に好きな建築家が監修した」、「建売住宅」に、「薪ストーブを後付けする」と言う形でかなうことになった。

ガーデナーが納得したのは、薪ストーブ専門店で実際にその暖かさを体験してからだ。輻射熱や、遠赤外線だのと言う説明の後、「空気ではなく物質そのものを暖める」事に目から鱗が落ちる。自分自身がじっくりとローストされているような実感。他の暖房器具とは暖かさの質が全く違ったのだ。

5月に引っ越したので、半年間薪ストーブはオブジェであった。11月に無事火入れ式を終えた後は、maruが毎日薪ストーブの番をしていた。帰宅時間が異様に早くなり、帰ると着替えもせず、真っ先にストーブの前でまずは火をおこす。放っておくといつまでも居座っている。火を扱うと言うので初めはおっかなびっくりだったガーデナーも、一週間後には火をつけ、薪をくべることができるようになった。実際に火をつけてみると、ガーデナーもmaruと同じくストーブの前にたたずむようになった。じっと火を見てしまうのだ。火を見てるとその事しか考えない。嫌な事があっても、なんだか忘れられる。どうでもよくなってくるのだ。

炎を見ると、アルファ波が出てリラックスするのだとも後で聞いた。更に香りにもリラックス効果がある。燃やす薪によって香りが違うが、今のガーデナーのお気に入りは桜である。バラ科の桜は花には香りがほとんどないのに、木には燃やす前から甘い芳香がある。火にくべるとほんのりとあたりに漂う。ジャスミンと白檀の香りにも似た甘美な香りに、すっかりとろけそうである。

(空気をしぼった時に見られる「オーロラ」の炎)

薪ストーブにはon/offがない。よく燃える日もあれば、なかなか火がつかない日もある。薪、その日の気温、湿度によるのか、燃え方がその時によって違う。植物と接していて、ああすれば必ずこうなると言う、デジタル的な法則が当てはまらないのがわかってきたが、薪ストーブも普段接するデジタル機器とは対極にある。急がずじっくりとつきあう存在だ。

薪ストーブが与えてくれたのは「暖房」だけではない。「安らぎ」と「急がない生活様式」まで教えてくれるような気がする。これから寒さが続く中、薪ストーブ前の癒しの一時は春まで続く。


(←クリスマスローズとソヨゴの実、→大きくなったストレリチア)


nice!(11)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 13

tosi

薪ストーブいいですね、急がずじっくりとつきあう存在が最高に!
by tosi (2008-01-28 12:30) 

みー

わ~!
せりさんち、薪ストーブがあるの~?
すご~い!
炎ってほんとに不思議な魅力がありますよね。
水にもアルファ派が出ますが、炎でも出るんですね。
やっぱり、太古の昔からある炎と水って、人間に何か力を与えてくれるのかもしれません。
電気を発明して、人間の文化は発達したけれど、それでは得られないものがいっぱいありそうですね。
maruさんの夢のお陰で、せりさんも素晴らしいものを手に入れましたね。
by みー (2008-01-28 13:29) 

チョコまる

薪ストーブがあるんですか。うらやましいな~。
薪によって香りが違うとは始めて聞きました。面白いものですね。
by チョコまる (2008-01-28 14:22) 

ビアンカ

まさに、私も「夢やねん。」です!
火って、宗教にもあるくらいだから、人間をひきつける強い魅力を持ってるんですよねえ。いいなあ~>~<
費用はかかっても、ヒーリング効果を考えると、惜しくない!?
ここで紙くずもやしちゃいけないんですか?個人情報のびりびりにしなきゃいけないやつ・・・・^ ^;ダメですよね…。
by ビアンカ (2008-01-28 17:08) 

achami

なんとも、贅沢な時間が流れているんですね〜。
確かに、火の回りには人が集まり、みんないい顔してるんですよね〜^^
by achami (2008-01-28 20:28) 

Riyo-Lyon

確かに、火って、キャンドルのような小さいものでも癒されますね!
一時、お風呂に入りながら、キャンドルに火をともしてた事もあったなあ。
薪ストーブ、その存在だけであったかい気持ちになりますね(๑→ܫ←๑)
by Riyo-Lyon (2008-01-28 21:41) 

Ryu

我輩は囲炉裏があります。ワンコがいるのであまり使っておりませんが、炭火を見つめるのも良いものです。確かにじーっと座ってしまいます。今考えると薪ストーブの方が良かったかな~なんて。w
by Ryu (2008-01-28 23:21) 

羨ましい薪ストーブです・・・
いつかはと思ってもなかなか実行できないものです
木によっては煤が出やすいのでメンテナンスをしっかりと(^_-)-☆
by (2008-01-30 21:48) 

これはおしゃれな、贅沢ですね。^^+
by (2008-01-30 22:02) 

せり

>皆様へ、いつもご訪問&コメントを有難うございます。薪ストーブってやっぱりいいですね(^-^)

*tosi-akiさんへ ご訪問ありがとうございます!どれだけ頑張っても、すぐに暖かくなったりしないのですが、そういう所がいいなと思うようになりました。忘れかけていた何かを教えてくれる気がします。

*みーさんへ うちの家は狭いので、薪ストーブも小さめなのですが、その代わり家中寒い思いをせずに済んでいます。アルファ波の話は体験してから納得しました。何故かじっーと見つめてしまうのは、そのせいなんだなって感じです。電気は確かに便利ですし、朝から仕事に出る時はエアコンをつけてますけど、薪ストーブには他では得られないものがたくさんあると思います。そうそう、灰もためてるので、春には肥料として花壇に撒くつもりです(*^^)v

*チョコまるさんへ ぼぉっとしちゃいますよ(*^_^*)バラ科の植物には香りがつきものなんでしょうかね??桜もそうですが、リンゴもいい香りがするそうです。桜並木の下に小枝が落ちていないか、今度集めに行きたいなあなんて思ってますv

*ビアンカさんへ おお、夢ですか。それはかなえないとね(*^^)vこんなに炎に引きつけられる事に自分自身がびっくりしました。ゆったりしちゃいます♪紙屑はまずいですね^^;最初に火をつける時に新聞紙を使いますが、紙を使うと煙が多少でるんですよ。よくドラマで暖炉に手紙を燃やしていたりしますが、環境的にまずいかと、、、。でも卵の殻とか貝はすぐ燃えます。これは灰を肥料にしようと思っているので、石灰分を増やすためなんです♪ビアンカさんも是非V

*achamiさんへ
贅沢な時間、そうですよね^^いつもやらなきゃいけない事に追われていると、ただぼんやりしている時間がなくなってしまいますね。火を眺めてられるのは幸せな時間です。ダイバーさんも海から出た後は、火であったまっているんでしょうねv

*Riyo-Lyonさんへ お風呂にキャンドルって、一時流行っていましたよねvキャンドルも灯したりしていたけれど、あれってどこへ行ってしまったかしら(^_^;)以前NHKで放映されたターシャ・テューダーのような暖炉とキャンドルだけの究極のスローライフに憧れたものです。薪ストーブでも管理は大変かなと思いますが、癒しには欠かせない存在になってますv

*Ryuさんへ わあ、囲炉裏があるんですね♪そういう空間があると素敵だなあと思います。日本の暖炉ですよね(^-^)調理もできるし、絵に描いたような団欒が得られるのに、使われていないのはちょっと寂しいですね。どうですか?薪ストーブもついでに??Ryuさんの所なら薪を置くスペースにもきっと困りませんねv

*g_gさんへ 当地よりもg_gさんの所なら、もっと薪ストーブが活躍してくれそうですね(*^_^*)確かに何かきっかけが要りますね。たまたま引っ越しがあったので、思い切れましたけど、、、。でも一度体験すると離れられません♪おっしゃる通り、シーズンが終わったら、煙突掃除が待ってますね(^_^;)

*こうちゃんさんへ どうでしょう?お店に置いてみるっていうのは??vでも当地みたいに朝晩が冷え込む地方でもない限り、贅沢品かもしれませんね。趣味で置くなら、もっとお洒落なデザインや、ピザが焼けるものもありますよ♪

*takagakiさんへ nice!をありがとうございます。
by せり (2008-01-31 22:27) 

こももにゃん

薪ストーブがあるんですね~。すごい素敵です☆
じっと座って炎を見てしまう・・って、なんかわかる気がします。
くべる薪の木の種類によって香りが違うんですね。
あ~でも、桜とかはスモークする時に使ったりするんでしたっけ。
だからやっぱり香りがいいんですね~。
ゆったりとした時間が流れていそうで、ほっこりしますね(^^)
by こももにゃん (2008-02-03 01:05) 

いむら@fintopo

ま、薪ストーブがあるんですかぁ~!う、うらやましいです・・・
星新一の「最高の贅沢」を読んでから、暖炉とかに憧れがあるんですよね。
さすがに暖炉は無理ですが、私も、いつかは薪ストーブ、と思っています。
でも、しばらくはガーデンストーブで我慢かなぁ。炎を見ているだけで、楽しいですよね。
by いむら@fintopo (2008-02-09 16:13) 

せり

>皆様へ、いつもご訪問&コメントありがとうございます。雪の日は薪ストーブが似合いますね(*^_^*)

*こももにゃんさんへ スモークの時は桜チップを使いますよね。ほのかなんですが、とても甘くてうっとりする香りです♡枯草や枯れ枝も全部くべて、それを春には灰として花壇にまいて循環させていく予定です。すぐに結果は出ないけど、何かゆったりとした時間のサイクルを感じます。火を見ていると、急に世の中の方が忙しくなりすぎたのかなあと思います(^-^)

*いむらさんへ いむらさんのお家なら薪ストーブが似合うでしょうね(*^^)vそちらは当地みたいに朝晩冷え込んだりしないでしょうから、趣味的な使い方もできるんじゃないでしょうか。ピザを焼いたり、焼きいももできますよ♪ガーデンストーブもいいですよね。作業後に火を見て、一息ついて、たまった灰は肥料として庭に返す。なんか理想のガーデニングができそうですねv
by せり (2008-02-10 16:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

花鳥風月寄せ植えと植え替え ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。