SSブログ

緑の妖精 [ガーデニング]

梅雨空が続く中、ウッドデッキに置いたままの鉢植え達はすっかり放ったらかしになっていた。「鉢植えは雨に当ててはいけない」とか、「この時期は病虫害に注意!」なんて園芸書の注意書きが増えれば増えるほど、ガーデナーのやる気が失せてくる時期でもある。

なんとか晴れ間に世話をしようと思ったら、まず日焼け止めを塗って、虫除けスプレーをしこたま振りかけなければならない(この順序を間違うとまた面倒くさい)。やっと意を決してデッキに出ると、いるわいるわ、あちこちで「虫劇場」が展開されている。少し枯葉を整理するだけで、汗がしたたり落ちてきて、不快指数100%である。

かくして、雨が続くのをいい事に、リビングの窓ごしに「観察」する事が多くなった。するとガーデナー不在のデッキは、ありとあらゆる「客人」で賑わうようになってきた。最近はその客人達が織りなす「劇場」を鑑賞するのがだんだん楽しくなってしまい、ますます世話を怠るようになり、本当に始末が悪い。

引っ越したばかりの時は、シモツケが「アブラムシ放牧場」になっていた。この頃は、まだ真面目にバラについていたチュウレンジバチのお子様に「ご退場」願っていたのだが、シモツケまで手が回らなかった。ある日シモツケを見ると、びっしり茎と一体化していたアブラムシが忽然と姿を消していた。どこをどう見回しても一匹も見つからない。初めてガーデナーはアブラムシがいない事を心配した。

代わりにいたのはテントウムシだった。やっと招待状が届いたのかとガーデナーは小躍りする。その時以来ガーデナーは「放っておけば、誰かが来て退治してくれる」と言う事に味をしめてしまった。

(仲睦まじいテントウムシの夫婦)

6月に入り、チュウレンジバチのお子様達が大量に、愛しいオールドローズの茎を食い破り、葉を剪定し、日に日に大きくなっていく。このお子様は一匹だと小さくてどうってことないのだが、大発生すると、見るだけで気持ちが悪くガーデナーは手が出せないでいた。7月の初めには、目も手も届かなかった枝先に、はっきりとわかる「いも虫」に成長してしまっていた。

(想像して気持ち悪くなってしまった方は、綺麗に咲いていた頃のオールドローズをお楽しみ下さい。)

しかし、この特大いも虫も気がつくといつの間にかいなくなっている。中にはサナギになって無事羽化したのもいたかもしれないが、いも虫にとってそれほど未来はバラ色ではなかったようだ。

朝夕にアシナガバチがくまなくデッキをパトロールしに来る様になった。最初は作業中にこのハチがやって来るので嫌だったのだが、ふと観察してみると、とてもいい具合に葉の裏側を飛んでいる事に気づいた。特にバラ達の葉の裏をそれはそれはしつこく丹念にチェックしている。ガーデナーがチェックするより、遥かに丁寧な仕事ぶりだ。生態を調べてみたら、母バチがお子様用に「手作り肉だんご」をお持ち帰りするため、毎日デッキでその原料を物色していたらしい。人は(虫は)見かけで判断してはいけない。

アシナガバチのパトロールが一段落したある日、リビングにいるガーデナーの横目に「緑の風」が吹いた。何事かと窓を見ると、その風はモミジの木陰の木のフェンスで止まり、何かと格闘し、クチバシをぬぐい、一息ついていた。それは抹茶色の羽と白いアイシャドウで縁取られたつぶらな瞳を持つ、何とも愛らしい「緑の妖精」だった。

思わず身を乗り出し見ていると、雀よりも小さく、アゲハチョウぐらいかと思われる体格のその妖精は、鉢のふちを慣れた様子でちょんちょんと飛び回っている。ガーデナーがもっとよく見ようと思わずブラインドに触れてしまった瞬間、妖精は一目散に飛び去ってしまった。

翌朝、ブラインドを開いたら、またモミジの木陰に「緑の妖精」がいたのだが、一瞬にしてどこかへ飛んで行ってしまった。その愛らしさにすっかり心を奪われたガーデナーは、又来るんじゃないかと、あれ以来オールドローズの葉の裏をできるだけ見ないようにしながら、ひたすら我慢しているのだった。


(こちらも「虫劇場」に出演中。左:メドーセージに止まるトンボ、右:カノコユリの所で雨宿りしていたアゲハチョウ)

*もちろん「緑の妖精」は撮れなかったので、画像はこちらでどうぞ→
http://www.photolibrary.jp/img43/9732_129040.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/メジロ

*アシナガバチの生態については、愛情たっぷりに描かれているこのページをどうぞ→http://www.ne.jp/asahi/kikko/living/diary-musi16.htm


nice!(10)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 11

ビアンカ

こんばんわー!
そうそう。他力本願な私もすずめや足長バチを日々、温かい眼で見ております。てんとう虫ちゃんはなかなか見ないなあ。
緑の妖精はメジロちゃんですか?
by ビアンカ (2007-07-23 22:03) 

春分

妖精のやつは冬にしか来てくれません。げんきんなやつです。
チュウレンジバチには困ったものです。でもシンクイムシよりはよほどいい。
by 春分 (2007-07-23 23:17) 

フク

うちもアシナガバチが近くに巣を作った時にほっておきました。
アシナガバチは攻撃性が高い方なのですが、共存するために刺激をしないようにすればなんとかなりますね。
最近も巣は見当たりませんがよく家の庭に飛んできてます。
うちでも芋虫巡回してくれているのでしょうかね?(笑)
by フク (2007-07-23 23:22) 

絵瑠

せりさん、こんばんは。
蝶やトンボを写すのは難しそうですね。
何度か挑戦をしたのですが、一度も写せた事がありません。
by 絵瑠 (2007-07-23 23:48) 

アッキー

すっかりファーブルになってきましたね
そしてメジロ君も来るようになると
もうバードウォッチャー!!

うちのベランダはハダニ攻撃ですっかりヘロヘロです
またハダニ退治しなきゃ・・・・・・・
何回も退治しないと根絶出来ない・・・めんどくさいよぉ
by アッキー (2007-07-24 13:44) 

チョコまる

うちも庭はほったらかしです…^^;
アブラムシも、なんだか見たことのない黒いヤツがやってきました。
公園でテントウムシを見かけたらお持ち帰りしようと思っているのですが、なかなか見つからないものですね。
by チョコまる (2007-07-24 14:02) 

めんたい

セージの色が、きれいですね~。
そんな品種もあるんですね。
確かに、梅雨の時期は、お庭はほったらかしになります。
ムシさんたちが憎いですね(ノ_・。)
(我が家はヤスデが異常発生してこまりました。)
by めんたい (2007-07-24 21:47) 

せり

>皆様へ、いつもいつも暖かいコメントやnice!を有り難うございます!細々とブログの更新や訪問も続けて行きますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

*ビアンカさんへ
そうです。メジロさんですよ^ ^あれから見てないのですが、また幼虫達が育ったら来るかなあと首を長くして待っています。

*春分さんへ
冬にも妖精が来るのですね。楽しみです^ ^チュウレンジバチを上回る虫がいるとは> <見たいような見たくないような、、、。虫劇場を鑑賞するには忍耐が要りますね^ ^;

*フクさんへ
きっと巡回してますよ^ ^最近はモミジの所を偵察しているようでデッキにはやって来なくなりました。モミジは葉が茂っているので、何がいるのかわからないのですが、「知らぬが仏」かもしれません^ ^;

*絵瑠さんへ
私も動くものはなかなか写せません^ ^;アゲハはいつも忙しそうなので止まってくれないのですが、たまたま羽が濡れていたのかじっとしてくれていました。「妖精」も撮れないでしょうね^ ^

*アッキーさんへ
最近面白くなって来たのですが、写真に写すのは至難の業なので、「鑑賞」だけしています^^写真はアッキーさんの所で楽しみますね。ベランダ栽培だと、雨が当たらないのでハダニが多いです。葉の裏に水をかけていましたが、根絶は難しいですね^ ^;

*チョコまるさんへ
アブラムシも何種類かいますよね^ ^;ユリにはハネアブラムシがついてますが、もちろん放ったらかしです。確か水に弱いので、雨で流れるか、なんて思っています。いやあ、暑くなると本当に面倒くさいですね^ ^;

*めんたい子さんへ
メドーセージの名で流通していますが、サルビア・グアラニティカが正式名だそうです。ヤスデはうちにも多いですよ^ ^;バラの鉢のバーク材の下に沢山住み着いています。ただ、見た目が気持ち悪い以外、何の害もなく、微生物を食べてくれているのでそのままにしてます^ ^v

*nonoさんへ
nice!を有り難うございます!
by せり (2007-07-31 09:14) 

Ryu

メドセージに止まったトンボの画像にナイスです。緑の妖精、一体正体は?
by Ryu (2007-08-01 20:41) 

こももにゃん

うちは都会ではないので、緑の妖精をはじめ結構いろんな鳥が遊びに来ています。アイシャドウのないもうひとつの緑の妖精もよく来ますよ~(^^)
うちは今年チュウレンジバチの被害がいつもの年よりも少なめのような気がします。とは言え見かけたらうちは容赦なくベニカスプレーです。。。(^^;
by こももにゃん (2007-08-03 01:28) 

せり

>お返事が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

*Ryuさんへ 有り難うございます。緑の妖精はメジロさんです。あれからもう見ないですね; ;

*こももにゃんさんへ もう一つの緑の妖精も是非見てみたいです^ ^チュウレンジバチは子だくさんですよね。ようやく最近真面目に見回るようになりました。秋には無事に咲いてくれますように!
by せり (2007-10-03 16:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

蓮池で朝食を孝行娘 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。