SSブログ

花より葉っぱ [夢の庭]

引っ越してから早や一ヶ月半。遅いと言われながら当地も先週に梅雨入りした。ブログを休んでいた期間にも色んな事があり過ぎて、何が何だか訳がわからないうちに時が流れてしまった。ようやく仕事の嵐も収まったので、今週ぐらいからぼちぼち再開する事にしよう。

ここ一ヶ月の大きな変化と言えば、ガーデナーの相棒、maruの変貌ぶりだろう。「園芸熱」と言うのは一種の伝染病である事が、世のガーデナー達にはよく知られているが、ついに「発症」してしまったらしい。感染経路は植物の種、球根、苗が多く、特に園芸熱患者と共に「土いじり」をした後、かなりの確率で感染する事も確認されている。ある一定の潜伏期間を経て、発症する時期として最も注意を要するのは「新居への引っ越し」である。

maruの場合、まさに上記通りの感染経路と発症の過程をたどった。ガーデナーの出かけている隙に、エリゲロンを6苗も買い込み、腐葉土を買いに行った園芸店ではアガパンサスを買うと言って聞かず、今も落葉樹のジューンベリーに恋いこがれている。

あれほど、頑迷だった元駐車場の一角、通称「三角地帯」の土の開墾も、maruの毎週末の活躍でほぼ終了した。おまけにそのままの勢いで、東側の植え込み区画まで、下草のクマザサが雑草と共に一掃された。ガーデナーmaru、誕生の瞬間である。

恩師ポールさんの言葉に忠実ならば、本来「新築の家に引っ越してから一年は、何も植え付けてはいけない」。経験のあるガーデナーの皆様なら分かる事だが、新築の家の土と言うのはとにかくひどい!ポールさんは先に土作りをしてから、植え付けるべきだと教えてくれた。ガーデナーも忠実に、まず土を30cmの深さまで掘り起こし、大きな岩や草の根を「発掘」し、小さな石ころは水はけをよくするために選択的に戻し、腐葉土をすき込み、コーヒー豆が入れてあるような麻袋をしいて、さらに腐葉土をしいていた。

しかし元駐車場だった三角地帯は、住宅地の通り道に直接面していて、高低差もない。近所の子供達には「謎の落とし穴」として、恐れられていた。そこで、「なんとなく立ち上げ花壇」にする事にした。少し高低差をつければ、誤って足を踏み入れる事もなくなるし、道と敷地との境界線もはっきりするからだ(参考文献は*)。

ホームセンターで薄っぺらい岩の破片みたいな資材を買って来て、周りに立ててみる。これに砂利でも入れると、ちょっとしたグラバル・ガーデン(砂利の庭)みたいでかっこいい。本当は30cmぐらい立ち上げて見たかったが、ちゃんとした施工の仕方もわからないので、15cmぐらい立ち上がった所でよしとした。

(写真左:三角地帯、その手前の隙間にエリゲロンを植栽、右:東側の植栽スペース)

当然土が足りないので、園芸店の土を買い足し、更にデッキにある「植えます」の中の「マサ土」(ただの土をこう言うらしい)まで動員して、土を増量する。計画性があれば、先にマサ土で増量してから、腐葉土や培養土を混ぜて、麻袋をしけばよかったのだが、後の祭りである。へなちょこガーデナーは、こうやって失敗から学ぶものだ。

ここまでやって、ようやく植え付け。ガーデナーは当初何も植え付けるつもりはなかったのだが、このままだと今度は「猫の厠」になる可能性が大なので、予定を変更した。maruが買って来てしまったエリゲロンを石組みから垂らす。あと、猫除けになると言われるタイムの代替品として、強健なイブキジャコウソウを株分けしながら配置した。また風除けの為にパニカム・ショコラータを植えた。驚くべき事に、これを買うと言ったのもmaruである。

(写真左:作業後の三角地帯、背が高いのがパニカム、右:東側にとりあえずアガパンサス・ブラックブディストを植栽。まだ残りのスペースは立ち上げていない。)

作業中には、近所の人がもの珍しそうに通り過ぎたり、話しかけてこられたりして、結構楽しかった。犬と散歩中の女性が、パニカムを指して「これはどんな花が咲くんですか?」と聞いてこられた。ガーデナーはこれはいわゆる「花」ではなく、穂みたいなのが上がるだけだと説明したら、彼女は一瞬呆然として、「花でないものを植えるなんて、、、」と言いたげな困惑した表情を浮かべた。そう、ここには花ではなく、風になびくかっこいいイネ科のグラスを入れてみたいのである。

しかし、園芸店にはまだ涼しげなグラスはあまり出ていなかった。一年間この三角地帯の様子も見てみたいので、残りの空間は一年草と砂利で埋める事にした。一年草要員として現在、向日葵や百日草や蚊除けのバジルをデッキで養成中である。

(写真左:すくすく育つ一年草達、右:最近仲間入りしたヒペリカムの実)

ここまで作業は進めたものの、将来的な展望はまだない。ここの地植えスペースには塀も垣根もない。近所の子供達がボール遊びをし、猫や犬の散歩道でもあり、風の通り道でもあるこの場所には、花より強健なグラスや低木を中心とした「葉っぱ」ものを先に考えた方がよさそうだ。「花泥棒」は聞いた事があるけど、「グラス泥棒」はいないんじゃないかなと、ふとガーデナーは近所にある素敵な「雑草ボーダー」を思い浮かべていた。

(写真左:なんてことない近所の「雑草ボーダー」、でも下がアスファルトの代わりに芝だったりしたら、立派なボーダーである。右:本家(Seasons)のグラスガーデン、こんなグラスを探してます^ ^)

*参考文献は↓やっと出ましたね^ ^

ポール・スミザーの自然流庭づくり

ポール・スミザーの自然流庭づくり

  • 作者: P. スミザー
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/03/24
  • メディア: 大型本


nice!(12)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 19

アッキー

お久しぶりです
いいですねぇ、楽しそうで!
グラス類を考えちゃうところがさすがです
ジューンベリーいいなぁ・・・植えちゃいましょうよ(笑)
鳥達がきっと集まってきますよ

宇治川近いですよね
ああ、いいなぁ・・・宝くじ当てなきゃ、ロトでもいいか
by アッキー (2007-06-18 17:20) 

お元気ですか?
↑、アッキーさん、女性だとコメントするんだー。
フーーーーー(・_・)......ン?
by (2007-06-18 18:08) 

春分

そう。引越しすると発症しますね。
そして、雑草ボーダー。いいかも。うちは今、ほぼ全面雑草ですが。
↑アッキーさんはうちでもよくコメントしてくれますから、
 勘所というか、語らざるを得ない急所があるんですよ、きっと。
by 春分 (2007-06-18 19:35) 

いむら@fintopo

お久しぶりです。
せりさんの文章が読めなくて、禁断症状が出てました。(半分はマジ)
引越し直後なんて・・・あぁ、思い当たることがたくさんです。あのころは楽しかったぁ。(いや、今も楽しいですけど)
「一年は植えつけない」は、話としては、よくわかります。土作りもそうだけど、日当たりも方角だけで簡単にわかるものでもないんですよね。ですが!そんなの我慢できません。^_^;数年後に、全面的にやり直すつもりでいればいいですよ。たぶん。
by いむら@fintopo (2007-06-18 19:47) 

雑草もたまにほっておくのも良い物ですよ。
by (2007-06-18 21:00) 

achami

塀も垣根もないなんて!
自然と共にあるお庭になるんでしょうね^^
by achami (2007-06-18 22:14) 

せりさん、お久しぶりです。maruさんは園芸熱がいよいよ本格的になってきたのですね。おめでとう!グラスでどのようになるのか楽しみです。
by (2007-06-18 23:11) 

ごまかん

相棒さんも発症ですね^^
一緒に作業をされるなんていいですね!!
うちは犬好きは発症したんだけど、庭と畑までは発症してないみたいです(笑)
そのスペースにグラス類、いい感じになりそうですね♪
by ごまかん (2007-06-18 23:13) 

アッキー

ワ~~ン(;>_<;)ビェェン
こうちゃんさんがぁ・・・・・・・

春分さんフォローありがと~~~~

勝手に使ってごめんねぇ
by アッキー (2007-06-19 00:04) 

こももにゃん

もうmaruさんも立派なガーデナーですね~(^^)
でもお2人で一緒に楽しんでできるっていいですね♪
それにしても塀も垣根もないとなると、確かに植えるものを選びそうですね。
グラスが風になびくっていうのもなかなか素敵!
これからどんな庭になるのか、楽しみにしてます♡
by こももにゃん (2007-06-19 00:29) 

フク

これで、植物の趣味がけんかしなければいい感じですね!!

植物を植えながら土を作るのもいいですね。
グラス・・・わかる人にはわかるけどってのが微妙なところでしょうか(笑)
これからが楽しみです!!
by フク (2007-06-19 00:39) 

絵瑠

せりさん、こんにちは。
お元気そうで何よりです。植栽は考えるのも実行もとても楽しみですね。
それも一人より二人ならなおさらですね。これからの様子も是非見せて
頂きたいと思っています。 
by 絵瑠 (2007-06-19 12:10) 

Jackな気分

グラスは…手間がかからなくていいですね。
ヘアーグラスかな?あれは増えますね…。
繊細なグラスの線の中に、存在感のある葉や花を
少量植えるのはいいですよね~!!
なんて個人的な趣味ですが…ね。
ポールさんの本、出たんだ~~。
by Jackな気分 (2007-06-19 14:01) 

チョコまる

そうそう、私も「新居への引越し」を期に発病したクチですよ^^;
たしかに庭の土はヒドイです!最初は1年草を植えて、徐々に多年草を増やして、今年は土を耕しなおしました。
大変だけどなんとかなるものですよ。
ジューンベリーはうちの実家にありますが、けっこう美味しいですよ。
スペースがあればぜひ。
by チョコまる (2007-06-19 14:38) 

Riyo-Lyon

ご無沙汰しました・・・
引越しされたのですね!! お疲れ様でした。
これから、この土のスペースがどう変化&賑やかになっていくのか、楽しみです♫
「マサ土」ナイスですね☆
by Riyo-Lyon (2007-06-19 22:56) 

Ryu

頑張っておられるようですね!思いつくままのガーデニングもまた楽しからずや!我輩と違って知識の裏づけがしっかりされているのでナイスです。
来年・再来年と楽しみが続きますね!
by Ryu (2007-06-20 10:02) 

みー

ご無沙汰しています。
せりさん、引越しも無事終わり、落ち着かれたようですね。
新しいお庭で、楽しさがヒシヒシと伝わって来ます。
maruさんの「園芸熱」伝染ぶりも微笑ましい限りですね。
まっさらなお庭がだんだんと成熟していくのが、わたしも楽しみです。
ポールさんもおっしゃっていましたが、イギリスなら何年もかかる成長が、日本は気候の関係で大変早く大きくなるようですね。
せりさんのお庭の植物も、お二人の愛情を受けてきっと早く成長することでしょう。
by みー (2007-06-24 15:05) 

ゆうこ

おひさしぶりです(^_^)
maruさんもガーデナーに変身ですか~羨ましい♪
一緒に園芸店に行ったり、植栽したりするパートナーがいるのって
いいですよね。

私は園芸の基礎の基の字も知らずに庭造りを始めたため、
1年目からバシバシお花植えてました。
中古の家だったのですが、庭がある割に先住人は土作りをしておらず・・・
バラを植えようとちょっと掘り返せばブロックの欠片や石ころがゴロゴロ。
大変だった記憶があります。

せりさんなら基本に忠実に、素敵なお庭を造られることでしょうね。
楽しみにしてますね♪
by ゆうこ (2007-06-30 00:05) 

せり

>皆様へ、いつもご訪問&コメントを有り難うございます。ご無沙汰してしまったにもかかわらず、暖かいお言葉に感激していますT T長い間お返事もかけずに、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

*アッキーさんへ
ジューンベリー、いいですよね。鳥さんにも来て欲しいなあ。太った幼虫があちこちにいるし、、、^ ^v宇治川には鳥さん達も憩いに来ていますよ。最近は雨で増水しているので、避難しているかもしれませんが、、、。サマージャンボをあてちゃいましょう!^ ^

*こうちゃんさんへ
あら、仲間割れですか??^ ^;アッキーさんは他の方にも丁寧にコメントをされていると思うのですが、、、。早く仲直りして下さいね♪

*春分さんへ
春分さんも引っ越しで発症されたんですね^ ^vこの時の雑草ボーダーは連日の雨で、もう向こうが見えないぐらいの高さになっています。でもなんか好きなんですよね。アッキーさんへのフォローがとってもnice!です^ ^

*いむらさんへ
禁断症状?!(笑)あら、大変、本当にさぼり過ぎですね。反省すると共に、それだけ楽しみにして下さっているって事ですよね(ポジティブ・シンキング)。有り難うございます!頑張ります!^ ^そうそう、やっぱり植えてみないと分からない事ってありますよね。でもいきなり樹木や多年草を植える勇気もないので、一年草をちまちまと植えて観察してみます。

*g_gさんへ
本当にそうですね^ ^意外と可愛いお花がついていて、なんか抜く気になれない事はありますね。今は「観察」と称して、放置している所がほとんどです ^ ^;

*achamiさんへ
デッキの所はかろうじて塀があるのですが、その先の駐車場の所は何も囲いがありません。全面オープンです(苦笑)!狭い土地に垣根があっても日陰になるだけなんでいいんですが、丸見えなんで、気は使いますね^ ^;

*しゅうさんへ
相棒が果たして、しゅうさんの様なガーデナーに変身してくれるのか、ちょっと注目です^ ^;今の所、鉢の数が急激に増えていると言う変化はありますね^ ^;

*ゴマフさんへ
ゴマフさんの相方さんも、きっとまだ「潜伏期間中」なだけですよ^ ^v何をきっかけに発病するかわかりませんよ〜。グラス類を入れる事は決めたのですが、果たして、花はどうするのか??まだまだ方針が決まりません^ ^;

*アッキーさんへ
早くこうちゃんさんと仲直りして下さいね^ ^

*こももにゃんさんへ
狭い所に二人もガーデナーがいると、、、デッキは今恐ろしい事になってます!(苦笑)確かバーベキューをしたいと相棒がデッキを作ったんですが、そんな日が訪れるんでしょうか??垣根がないと、日陰にならなくていいのですが、周りからの視線も気になりますね。頑張りますo^ ^o

*フクさんへ
おっしゃる通りです^ ^:今の所微妙に合ってるような、合っていないような、、、。でも土地が狭いので合わせるしかないですね(妥協?)。グラスも注意しないと、「雑草が生えてますよ!」って指摘される事になりますよね。う〜ん。考えると難しいですね^ ^;

*絵瑠さんへ
何を植えるか悩めるって事は、贅沢なのかもしれませんね^ ^せっかく考えても、植えてみて初めて分かる事も多いので、先輩ガーデナーの経験談は貴重だなと思います。こちらこそ、絵瑠さんのお庭にまた勉強しに行かせて頂きますね^ ^

*Jackな気分さんへ
ポールさんの本にあるナッセラ・テヌイッシマでしょうかね??こぼれ種で増えるっていう所が、いいのか悪いのか、、、^ ^;Jackな気分さんのように広いお庭だったら、映えるでしょうね。一度、グラスガーデンに、花咲かじいさんのごとく、花の種を思いっきりばらまいてみたいものです。空き地でやってみようかな ^ ^vポールさんの本は二冊出てますね^ ^

*チョコまるさんへ
引っ越しで発病しましたか^ ^vやっぱり最初は一年草で試して、耕し直すしかないんでしょうね(タメイキ)。本当に庭を持っている人を尊敬します。ジューンベリーは確か狭い庭にも向くとあったので、大丈夫ですよね。でも一体どこに??^ ^;

*Riyo-Lyonさんへ
こちらこそご無沙汰しています。いきなりの引っ越しで、植物達も人間も右往左往している感じが伝わってますでしょうか?(苦笑)マサ土は「真砂土」って書くみたいですね^ ^

*Ryuさんへ
知識の裏付けなんて立派なものかどうか、怪しい限りです^ ^;やはり体験してみて分かる事の方が多い様な気がします。先輩ガーデナーの体験談ほど役立つ情報はありません。よろしくお願いします^ ^

*みーさんへ
ご無沙汰しています。新しい所は、「どうなるんだろう」と言う期待感と、「どうなってしまうのか」と言う不安感と半々ですね^ ^;成熟すれば、みーさんのお庭の様に、素晴らしいお庭になる日がいつか来るんでしょうか??また勉強にお伺いしますね。狭い庭にガーデナーが二人、、、。これからもせめぎ合い(?)が続きそうです^ ^v

*ゆうこさんへ
パートナーになるのか、敵になるのか、、、??狭い所ですが、折り合いをつけて行きたいものです^ ^;もともと庭だった所も、それだけの苦労があるのですねT Tバラを植えるまでは、まだまだかかりそうな気がします。本で読んでも、講座を受けていても、経験にまさる師匠はいないと思います。またよろしくお願いします♪
by せり (2007-07-06 22:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

挨拶回り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。