SSブログ

気まぐれガーデンランチ@西陣 [Tea Time]

今日は朝から雨模様。ベランダの子達は、水は要らないとばかりにぴんぴんしている。ガーデナーは安心しすぎて、ちょっぴり遅い朝を迎えた。

雨の日になったら行こうと思っていた美術館がある。相棒maruが前から行きたがっていた楽(らく)美術館だ。性懲りもなくまた週末に京都へ行く事になってしまった。美術館は京都御所から徒歩圏内なので、電車で行けなくはないが、雨で空いているだろうと車で行く事になった。

特に混む事もなく、美術館の駐車場に停める事が出来た。ちょうどお昼時で、向かいにこれまたちょうどいい具合に店がある。最近増えてきた町屋を改造した所らしいが、京都独特の間口の狭いアプローチから中は伺えない。

お昼はコース一種類のみ(しかも三千円以上)、小さなお子様連れ、喫煙もご遠慮と言うなかなか強気の文言で、客を限定する所が逆に探求心をそそってくる。意を決して突入する事にした。

傘を差せば間に挟まりそうに狭い竹のアプローチを抜けると、急に開けた坪庭に出た。まだ青々としたシンボルツリーの楓、その奥にサザンカがひっそりと咲いている。見とれていると、ドアが開いた。なんだか普通のお宅に迷いこんだかのような店内だ。

靴を脱ぎ、スリッパに履き替え、窓から坪庭が見渡せる特等席を陣取る。対角線上には和室が見え、ちょうど坪庭を取り囲む形だ。妙に落ち着く店内は、いや、店内と言うより普通の家でダイニングに通された雰囲気がする。

ゆっくりと出されて来る食事達は、一つ一つ異なるアンティークの器に、丁寧に盛りつけされている。家の雰囲気にあった優しい暖かみのある味がした。

ぼんやりと別に話をしなくても、庭を眺めているだけで時間が過ぎる。家が周りに密集してあるはずなのに、それも感じない。ほんの一瞬の内に、どこか別世界に来たのかと思うくらいの静けさ。不思議な空間だ。ゆったりと食事が進み、もうデザートの時間だ。お手洗いの帰りに和室の方から見た庭はまた別の表情に見えた。

陽当たりは悪いのかもしれないが、昔ながらの町家の庭はなんだかしっくりとくる。とってつけたように英国風を気取った庭よりも、ずっと品格がある。世話をする庭ではない、眺める庭。花が咲き乱れている訳ではないが、だからと言って寂しい感じもない。植物の数は少ないが、樹木や石で形が完成しているからなのだろうか。これも庭のあり方なんだよなと改めて感心しながら、ガーデナー達は楽美術館に向かった。

*****おまけ*****
帰りに寄った京都御所の樹木と錦市場近くで食べたクレーム・ブリュレ。よく歩いたし、よく食べたな^ ^

*****参考ページ*****
・楽美術館→http://www.raku-yaki.or.jp/museum/index-j.html
・ShiじMa→http://www.kyoto-tv.com/matiya/shijima/shijima.html
・京都御所→http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/kyoto.html



nice!(15)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 19

チョコまる

ちょっと敷居が高そうで、入るのをためらってしまいますね。
私も会社員の頃、普通の家のようなカレー屋さんに入ったことがあります。やっぱりダイニングで食事を出されたような気がしましたよ。
そのカレーは、なんだか格別おいしかった覚えがあります。
by チョコまる (2006-11-12 12:52) 

みー

京都はこういう奥まったところに、よくお店があるようですね。
ほんとに意を決しないと入れないように思いますが、素敵なお店でしたね。
「小さなお子様連れ、喫煙もご遠慮」というのは、オーナーがお好きで経営されている、ポリシーを感じます。
しっとりとしたお庭、いいですね~。
わたしもこういうお店、行ってみたいです。
by みー (2006-11-12 17:05) 

achami

京都の隠れ家的お食事処で、ゆったりした時間。
あ〜何ともセレブなか感じですねぇ!
by achami (2006-11-12 18:28) 

INOUE

すっかりご無沙汰をしてしまいました。
楽美術館、たしか堀川中立売の少し東の辺りだったと思いますが、
まだ行ったことがありません。
素敵な隠れ家のようなお店での食事は、素敵ですね。
京都にはこのような知る人ぞ知るような素敵なお店が多いですね。
by INOUE (2006-11-12 23:18) 

楽美術館、おもしろいですね、
美術館には、見えませんね。
by (2006-11-13 11:05) 

かなり大昔のことを思い出します奥まったところにいい店があって
ちっちゃな庭の日本庭園があるとホッとしたりしませんか。
by (2006-11-13 16:29) 

Ryu

雨の日の美術館行きはグッドアイディアですね!ゆっくりとお昼を楽しまれたようで良かったですね!京都には隠れた食事処がたくさん有るようで、芸術とグルメの一石二鳥でしたね!
by Ryu (2006-11-13 22:43) 

INOUE

「あぶり餅」についてですが、私のブログの方で、「あぶり餅」の有名な店は、
今宮神社の門前にあり、大覚寺近辺では、存じない旨を記しました。
せりさんのおっしゃる大覚寺の近くとは、もしかすれば大徳寺の近くでは
ないかなと・・・。今宮神社は、大徳寺の近くですので・・・。
今宮神社の門前には、同じ「あぶり餅」の店が、道の両側にありますので、
どちらにしょうかと迷われますよ。一度お訪ね下さい。
by INOUE (2006-11-13 23:33) 

こももにゃん

京都に行った時には是非こういうお店に行きたいと常々思っているのですが、なかなか時間が取れなくて、願いはかなっていません。
最近の京都は町屋を改装して素敵なお店になっているところが多いですね。
次に行った時には是非こういうお店にも行きたいです。・・・来春か?
by こももにゃん (2006-11-13 23:39) 

rose-k

たまには忙しい日常を抜け出して、こういうお店でリッチな時間を過ごすのもいいなぁ~って思いました^^
by rose-k (2006-11-14 11:09) 

mippimama

雨の日に、美術館巡りって、良いアイディアね♪
それにしてもランチが...豪華過ぎ\(*^∇^*)/
by mippimama (2006-11-14 17:44) 

ごまかん

アプローチながーい。ちょっと躊躇しちゃいそう・・・。
でも、坪庭を眺めながら~落ち着いた雰囲気でいいですね。
お料理も美味しそうです^^
by ごまかん (2006-11-14 21:00) 

ハイマン

入り口からすごくいいものを期待しちゃう入り口ですね!
お食事もとっても美味しそう!
こういうしゃれた食事私にはなかなか縁がないな~
by ハイマン (2006-11-14 23:36) 

ビアンカ

京都はこの手のお店が多いですね。長いアプローチに苔むすお庭。
土地自体に魅力があるからサマになるんでしょうね~。
楽茶碗って、何度見ても価値が分かりません。ああ、なさけない(T∇T)
by ビアンカ (2006-11-15 10:25) 

くんぺいだ

いつもありがとうございます。京都は私が勤めていたところです。楽美術館には行ったことがありません。いつでも行けると思っているうちに退職してしまいました!。
by くんぺいだ (2006-11-15 23:59) 

めんたい

↓も京都で、今回も京都なんですね。
京都三昧ですね(´▽`*)
どこもとっても素敵です゚・*:.。. .。.:*・゜私は高額なランチが気になりました。
煮物のつやつや感がいいですね.器もかわいいです。
クレーム・ブリュレまで・・・・うらやましいです。
by めんたい (2006-11-16 20:34) 

atom

この竹の小路を通っての食事、わくわくしますね。
美味しそうです。
by atom (2006-11-18 10:44) 

らいおん草

庭を眺めているだけで時間がすぎる。。。幸せです。せりさんは特別な場所、落ち着ける場所探しの天才ですね。
by らいおん草 (2006-11-19 13:44) 

せり

>皆様へ、例の風邪のため、お返事がとても遅くなってしまいすみませんでした。皆さんのご訪問&コメントに励まされています。本当にいつも有り難うございます^ ^

*チョコまるさんへ
そのカレー屋さんもきっと「こだわり」のお店ですね。リラックスした環境がよりお食事を美味しくしてくれるんでしょう。でも知らないとそういう店は最初入りにくいですね。今回は勇気を持って入って、とってもよかったなあと思いました^ ^

*みーさんへ
ちょっとドキドキしました。案の定、客は私たちとあと女性の二人連れだけと言う落ち着いた環境で、おいしく頂けました。何人か戸口で覗いているお客さんもいましたが、躊躇して入ってこれなかったようでした。たまにするこういう贅沢は大切ですね^ ^

*achamiさんへ
こんな贅沢をした後は、がんがん働かないと、、、って、仕事した後寝込んでしまったので、いいのか悪いのか^ ^;飛び込みで入れたのは運がよかったです。今頃の京都だと、どこも混んでいるでしょうね。

*INOUEさんへ
楽美術館はその辺りにあります。楽焼は奥深い器なので、まだ私には修行が足りないようです^ ^;でもまた機会があれば、目の肥やしに行きたいなと思っています。こう言うお店はやはり素敵ですね。京都に来るとどうしても行きたくなってしまいます^ ^

*こうちゃんさんへ
今回初めて行った美術館でしたが、日を選べばちゃんと作品と触れ合えるようでした。奥深いのでなかなかその価値を鑑賞するには、かなりの修行が要りそうです^ ^;でもこのレストランの味を思い出して、また行きたくなった時に行こうかと思います。(花より団子ですね)

*g_gさんへ
まさにおっしゃる通りの構造でした。なんだかそういう景色はホッとしてしまいますね。日本人のDNAに組み込まれているんでしょうか。お店自体は気さくな感じで、リラックスしながら美味しく頂けました。また行きたくなってきました^ ^

*Ryuさんへ
ちょっと文化人になった気分の一日でした^ ^v京都はしっとりとした雨も風情があっていいですね。最近こう言う町屋を改装したお店が増えているそうです。せっかく京都まで行くのだからと、そういうお店についつい行ってしまいますね。

*INOUEさんへ
わざわざのお返事恐縮です。例によって食べ物の事はしっかり覚えているのに、お寺の名前はあやふやですね。お恥ずかしい限りです^ ^;ご指摘の通り、大徳寺と勘違いしていると思います。大覚寺と合わせ、また一度行きたくなってきました。有り難うございます。

*こももにゃんさんへ
こももにゃんさんも京都に何度か来られていますよね。季節がいいと花や庭も見たいので、私もなかなか近くにいながら来れていませんでした。今からは、こう言うお店を探索するのもいいですよね。本当の京料理はまだ敷居が高いですが、創作料理なら手が出るかなと思っています^ ^

*rose-kさんへ
たまに行くからいいんでしょうね^ ^食事も贅沢でしたが、何よりゆったりとお庭を見て時間を過ごせたのが贅沢だなあと思いました。今までの生活も反省して、ゆったりとした時間を持ちたいなと考えています^ ^

*mippimamaさんへ
前のガーデンランチに比べて、遥かにランクアップしていますね^ ^;いやあ、たまには贅沢もしとかないと、勤労意欲が低下して、、、。食事も贅沢ですが、ゆったり過ごす時間が何よりも贅沢でした。普段も食事はともかく、ゆったりを心がける様にします^ ^

*ゴマフさんへ
長いですよね。鰻の寝床と言われるこの間口の狭さは京都独特ですね。きっとゴマフさんの畑ご飯の方が新鮮で美味しいんじゃないかと思いますが、京野菜を使った心のこもった食事を堪能する事ができました。何よりも庭を見ながら食事できたのは贅沢でした。たまにはいいものですね^ ^

*ハイマンさんへ
ハイマンさんの所でも、美味しいお食事は何回か拝見していますよ。雰囲気は違っても美味しいものは伝わりますね^ ^ジンギスカンが今でも脳裏に焼き付いていますから(苦笑)。

*ビアンカさんへ
多いですよね。こっちも京都に行くとそう言う店を期待してしまう所もありますしね。町家はいいなあみたいな感じで(苦笑)。楽焼は分かりにくいですよね。私もまだまだその良さを鑑賞するには修行が足りなさそうです^ ^;

*くんぺいださんへ
前に京都にお勤めだったのですね。よく岩倉の方に行かれているので、お詳しいのかなと思っていました。私も以前住んでいたのですが、なかなか名所が多くて回りきれませんね^ ^知らない所は一杯ですが、ぼちぼち行ければいいかと言う姿勢で楽しむ事にしています。

*めんたい子さんへ
紅葉の秋、食欲の秋と言う事で、ついつい京都に足が向いてしまいますね。実際近いのですが、人も多いので行くのに覚悟は要ります^ ^;京都のお店は器もこだわっている所が多いので、見た目も楽しいです。思い出したらまた行きたくなってきました^ ^

*atomさんへ
最初はとても躊躇しました。でも中に入るととても優しいいい雰囲気の店だったので、安心しました^ ^器や雰囲気、庭の緑など、食事を美味しく頂ける要素が揃っていた所でした。たまの贅沢は格別ですね^ ^

*らいおん草さんへ
庭を眺める時間が贅沢なのかもしれませんね。静かな貴重な時だと思います。自分の庭だとこうはいかないのかもしれません。言われてみて、こう言うお店が好きなのだなと改めて気づきました^ ^普段の生活でも、せめてゆったりと食事はしてみたいですね。
by せり (2006-11-24 19:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

京の紅葉復帰 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。