SSブログ

花寺巡り〜山吹・牡丹編〜 [花寺]

連休二日目は、朝から天気がいい。昨晩はよく眠れたので、気分もいい。風邪の症状も、それほどひどくないみたいだ。ガーデナーは、日頃の不摂生を深く反省した。

ベランダの子達の様子を見て、軽く花がらを摘む。今日はお出掛け日和だ。園芸店に行きたい気持ちもあったが、相棒maruと去年も行った花寺へ、見頃の花を見に行く事になった。

関西には有名な神社、仏閣が多々あるが、中でも花の名所として知られる場所が、これまた数え切れないほどある。ガーデニングに興味がわくまで、全く知らなかったのが恥ずかしいぐらいだ。庭づくりの観点からは、あまり参考にはならないかも知れないが、木造の建築美と花の美しさが相まって、なんとも言えぬ風情がある。

午前中は、まず山吹で有名な松尾大社に向かった(*厳密に言うと寺じゃないけれど)。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/matsuo/連休中で、山吹が満開にもかかわらず、予想よりも人が少ない。入ってすぐに、駅のポスターにもなっていた橋がある。

川の両側からも、水面にも溢れんばかりの山吹が目に飛込む。この量と景観には圧倒される。自然と人はカメラを持ち、橋の上は記念撮影を待つ人の列ができてしまう。水車や橋が、山吹に包まれ情緒を誘う。

絵になる風景は、誰しもこの目にだけでなく、後で写真を見て余韻に浸りたくなる。そこを撮るのに、絶好のスポットには三脚が見事に居並ぶ。人はいないが、三脚だけ立っている所もある。昔ながらの美しい情景に、ここだけが異次元空間に見えた。今回はお昼も近かったせいか、まだそれほど混雑していなかったのが救いだ。隙間から何枚か撮ってはみたものの、実際に目で見た方がいい感じだ。

この空間からはすぐに離脱し、あちらこちらに咲き乱れる山吹を愛でる。風に吹かれ、山吹色の枝が一斉に揺れる。山に自生していると、山全体が動いているように見えた事から、この名があると説明文にある。写真には写せないが、その姿は幻想的でさえある。

虫さんとの共演も楽しんでいたが、空腹を覚えてきたので、引き上げる事にした。鳥唐揚げ定食で、栄養をつけ、夢中でシャッターを押したのはいいが、何を撮っているのか全くよくわからない画像は消去し、次の花寺を目指す。

電車に乗ると、ほどなく最寄り駅に着いた。ここからは結構歩く事になるが、道には花が咲き乱れていて退屈しない。すっかりツツジの季節だ。何が咲いているとmaruと話しているうちに、ようやく牡丹寺と呼ばれる乙訓寺(おとくにでら)に着いた。
http://www.eonet.ne.jp/~otokunidera/

ここは牡丹の季節には入場料がいる。入ってすぐ、目にした看板。

花や景観を守りたい思いがにじむ。二千株のうち、半分が見頃を迎えていた。



知らない間に、かなり歩いていたようで少し木陰で休む事にした。気温もかなり高くなっている。皆思い思いに花を愛で、感想が自然と口からこぼれる。

「いや〜、まだ桜咲いてるわ。まだ捨てたもんじゃないわ。私らも、もう一花咲かせなあかんなぁ(笑)。」「これ、あんた桜ちゃうで、ハナモモやて。ここに書いてあるわ。」と盛り上がるご婦人方の団体。

「これ、藤やがな。えらい低く腰曲がってもうて。わしとおんなじやな(笑)。」
ご夫婦で来られたご主人の感想。

花の感想なのに、知らぬ間に自虐ネタでオチをつけてしまうのは、大阪人の悲しい性だろう。

(左)ハナモモ(右)藤

まだ三時過ぎだったが、あまり広くない境内を、何周回ったかわからない。引き上げる事にした。

帰りの駅に向かう途中に、学問の神様で有名な、長岡天満宮がある。
http://www.nagaokatenmangu.or.jp/少し立ち寄る事にした。ちょうど市指定の天然記念物キリシマツツジが満開だった。去年に寄った時には時期が少しずれていたのか、全く気がつかなかった。

今日はかなりの運動量になってしまった。しかし風邪の症状が悪化するどころか、ガーデナーは、なんだか背中の辺りがすっーとして、憑き物がとれたように軽くなったのを感じた。花寺巡りは、風邪にも効果があったようだ。








nice!(14)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 17

絵瑠

見事な画像、美しいですね。
ご一緒に花寺巡りに連れて行って頂いた様な気がして
楽しく堪能させて頂きました。
有意義なG.Wをお過ごし下さいね。
by 絵瑠 (2006-05-01 19:16) 

チョコまる

山吹ってきれいなお花なんですね。身近に咲いているので、あまりじっくりと眺めたことがありませんでした。
by チョコまる (2006-05-01 19:32) 

めんたい

すごいです~♪今日はお花の画像がたくさんでスペシャル版みたいですねw
山吹と言うお花初めて見ました。山吹色の、山吹ですよね?山吹も知らずに山吹色を使ったりしていた自分が悲しいです(;´Д⊂)お勉強になりました。かわいらしいお花ですね。牡丹もきれいですね。あの幾重にも重なる花びらが私は好きです|〃▽〃)つつじは、蜜がおいしそうですね(´∀`*)ウフフ
by めんたい (2006-05-01 21:27) 

山吹は山吹色があるぐらい
とても綺麗ですよね。v^^:
by (2006-05-01 21:57) 

アンジェラス

新緑と花々の中での適度な運動・・・健康維持の秘薬ですね!
東京は、本日30度を超えましたが、明日はまた3月の陽気に逆戻りとの事(-_-;)
by アンジェラス (2006-05-01 23:38) 

こんばんは。お疲れ様でした。私も今日はガーデンめぐりでした。といってもせりさんも行かれた「チェルシー」です。暑かったです。関西もいいところがいっぱいありますね。山吹→牡丹→藤→霧島つつじ。。。東京だと、上野公園(牡丹)→つつじ(根津神社)→藤(亀戸)・・となるのでしょう・・関西の人にはわからなかったですね。ごめんなさい。ぼたんは「香り」はいかがでしたか?
by (2006-05-01 23:42) 

せり

>皆様へ、ご訪問&コメント有り難うございます。

*絵瑠さんへ
絵瑠さんも、きっとこういう風情がお好きじゃないかと思っていたので、喜んで頂けて嬉しいです。私の未熟な写真では、実物の素晴らしさの何分の一もでていませんが、雰囲気だけ味わって頂けたらと思います。やはり現場で味わうのが一番ですね。

*チョコまるさんへ
私もここに来るまで、山吹が綺麗な花だという認識がありませんでした。じっくり見ると、バラ科らしい、すてきな形と香りを持っています。風邪のため、香りを堪能することができなかったのが少し残念です。

*めんたいさんへ
たくさん写真を撮ってくると、あれもこれも載せたくなりますね。アルバム代わりに見て、自分でも楽しんでいます。山吹色ってよく聞きますが、私もこの色の事だったんだと実感したのは去年です。知らずに使っている事や、まだまだ知らない事がたくさんあるなあと日々思います。

*こうちゃんさんへ
じっくり見ると本当に綺麗な色をしてますね。他の花にはない独特の色です。色だけでなく、風に揺れる様も素敵でした。写真に写せなかったのが残念です。行かなかった奥の庭園には、白山吹もあります。でもやっぱり山吹色の方が好きですね。

*アンジェラスさんへ
アンジェラスさんも歴史探訪に行かれているので、普段よく歩いていらっしゃるのでは。お散歩しても、気持ちのいい季節になりましたね。でも30度は暑すぎますね。ほどよい気温がずっと続くと、花も散歩も長く楽しめます。

*しゅうさんへ
チェルシーガーデンに行かれたんですね。羨ましい。でも近くになくて、お財布的には助かっているかもしれません^ ^;一度バラの季節に行ってみたいものです。しゅうさんのブログで上野公園は、桜だけではない事がわかりました。またどんどんご紹介下さい。香りが、、、。鼻づまりのせいで、香りを堪能できなかったのが、残念です。山吹はあれだけあったので、かすかに香りはわかりましたが、、、。早く直すようにします。
by せり (2006-05-02 08:35) 

mippimama

沢山の花々.見事ですね〜
山吹の楚々とした雰囲気もも素敵だし、牡丹は豪華絢爛!!
霧島ツツジの真っ赤に燃える色も凄いですね彡☆
せりさんのお写真の腕にも感服よ^^
お近くに良い所があっていいな〜o(*^▽^*)o~♪
by mippimama (2006-05-02 09:32) 

たまご

こんにちわ~
山吹のお庭、すばらしいですね~
家の牡丹はもう散ってしまいました
by たまご (2006-05-02 13:57) 

atom

ヤマブキ、きれいですね。
好きな色です。
by atom (2006-05-02 14:01) 

せり

>皆様へ、ご訪問&コメント有り難うございます。

*mippimamaさんへ
皆隣接していて、それぞれ見頃の花が違うので、一日で違ったタイプのお花巡りをしてきました。写真はやっぱり難しいです。現物の方が、もうそれは何倍も素晴らしいですよ。mippimamaさんのお近くにも素敵な所が一杯じゃないですか。またご紹介下さいね。

*たまごさんへ
初めまして、ご訪問有り難うございます。家に牡丹さんがいらっしゃるんですね。素晴らしいですね。後で遊びに行かせて頂きます。よろしくお願いします。

*atomさんへ
お帰りなさい。色鉛筆などにある山吹色は、そんなに好きじゃなかった記憶がありますが、実際の花の色はなんとも言えない美しさですね。一つ一つのお花もバラによく似て、可憐です。
by せり (2006-05-02 14:43) 

okimasa

山吹色って昔から色鉛筆にもあったりしますが、なんとも言いがたい
素敵な色ですね。
温かみがあり、自然の中でこの色は何の役割を持っているのでしょう?
by okimasa (2006-05-02 17:20) 

山吹もやっと近辺で咲き出してきました、やっぱり
そちらは一歩も二歩も早く咲きますね!
八重の山吹は里山ではなかなか見る機会がありません。
by (2006-05-02 22:08) 

ごまかん

花寺巡りいいですね^^
山吹の写真、どれも風情があって素敵です。水面に映る山吹もnice!
by ごまかん (2006-05-02 23:01) 

いむら@fintopo

未開拓の場所がまだまだあるのでしょうね。うらやましい。
私は、近場のめぼしいところ(といっても、あまりない)は行きつくしてしまって、最近は遠出しないといけないけど、時間とお金と体力が足りない・・・
by いむら@fintopo (2006-05-03 12:00) 

せり

>皆様へ、ご訪問&コメント有り難うございます。

*okimasaさんへ
おっしゃる通りですね。春始めの桜色から、初夏に向かって、どんどん日差しが強まっていく季節の移り変わりを示してくれている色の様な気がします。この後はバラの登場です^ ^

*g_gさんへ
里山では一重が自生しているのですね。なるほど。八重は園芸種なんでしょうか。いずれにしましても、山吹が咲くともう春から、どんどん季節が進んでいくのを感じます。こちらでは、所によっては、もう山吹も終わりを迎えています。

*ゴマフさんへ
その場にいるだけで、癒されますね。山吹の松尾大社の方が、どちらかと言うと好みです。欲を言えば、咲き始めの初々しい頃に行ってみたかったです。うまく撮れた画像がなかったのですが、水面に降り注ぐように咲いていましたよ。

*いむらさんへ
場所はあるのですが、花の時期が重なったり、やっぱり人混みを覚悟しなければいけないので、なかなか回れないのが現実です。あんまり遠出すると、ベランダの手入れがどんどんなおざりになりますしね。庭があればなおの事。でもお庭があれば、きっと遠出なんかしなくてもよくなるんじゃないかな、、、と夢想しています。
by せり (2006-05-03 19:09) 

せり

>アッキーさんへ nice!有り難うございます!
by せり (2006-05-03 19:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。