SSブログ

秋色探し [お散歩]

11月半ばでも、当地では昼間はコートがいらない暖かさが続いている。それでも確実に日照時間は短くなっている。「例年の気温」はあてにならないが、日照時間は毎年変わらない。植物達はそれに敏感に反応して、葉を落としたり、新芽を伸ばしたりと、それぞれの冬支度に余念がない。

ある晴れた平日、ガーデニング作業も一段落したので、少し外へ秋色探しに出かける事にした。東南の角にあるうちのイロハモミジは、猛暑のおかげで、紅葉を前に早くも落葉したりしている。常緑のソヨゴでさえ、一部枯れている有様だ。宇治川沿いのあのモミジ並木はどうだろうか。この時期、あえて週末に出向いていくのは控えていたが、平日なら大丈夫だろう。カメラを片手に散歩に出かけた。

ガーデナーの目論見違いに気づいたのは、駅周辺に来た時だった。ガイドブックを見ながら、うろうろしている4-5人グループを何組か目撃する。川に近づくほど、その数は増えている。宇治橋に来ると、明らかに普段の平日より人出が多い。常に観光客はいるし、自転車で通勤途中に、景色に見とれている人をうっかり引いてしまいそうになる事は今までだってあった。それにしても、、、。不安はよぎったものの、宇治川の色づいて来た景色に上機嫌でシャッターを押していると、そんな事はすっかり忘れてしまった。「綺麗やねぇ」と感嘆の声があちこちで聞かれたが、それは秋の観光シーズンのほんの序曲に過ぎなかったのだ。

お腹もすいたので、大好きな十割蕎麦屋で腹ごしらえ。腹ごなしに宇治川の東側を散策する。さすがに平等院のある西側は避ける事にした。琴坂のある興聖寺を目指すと、ひときわ目立つ銀杏の木があった。樹齢が相当ありそうだが、黄金色に輝く葉の色も見事ながら、何より樹形が美しい。よく街路樹として目にするが、可哀想な剪定をされている事が多いので、銀杏の木をこれほど美しいと思ったのは正直初めてだった。とても人気者で、人を入れずに写真を収めるのはほぼ不可能だった。

(←皆、順番待ち:→一部だけでもアップで)

午後になって、どんどん人の数は増えている。やたら車も通る。ようやく琴坂に着いたが、車と人でゆっくり写真はとれない。門のカエデは青々としていた。坂一体が赤に染まると大層美しいらしいのだが、、、。これは予想通りではあったので、引き返す事にした。

(角度を変えると、雰囲気は味わえるかも??)

朝霧橋の上が、人で埋まっているのを遠目に見る。早く退散した方がよさそうだ。と、あるご婦人が宇治川をバックに写真を撮って欲しいとデジカメを差し出してきた。この一眼レフを持っているとどうも誤解されるみたいだ。はっきり言っておくが、ガーデナーは全くカメラの事を知らないのだ。いきなり見た事のないデジカメを差し出されても、どこがシャッターだかわからないぐらいなのだ。まごまごしているうちに、橋を渡り終わった団体観光客の第一波に飲み込まれてしまった。あっけにとられていると、ガイドさんが「270名いますから、待ってたら大変ですよ」とこともなげに言い放って先導していった。それから、第二波、第三波ととめどもなく人が流れてくる。少し途切れた所でシャッターを押して、逃げるようにその場を立ち去った。

もうお散歩の気分ではない。橋を越えていくと、今度は花嫁さんと花婿さんが横切る。一体、今日は何の日だろう?

(←目をこらすと、欄干の上には人、人、人:→国際結婚らしく、花婿さんは外国の方でした。)

通園まで辿りつくと、多国籍な学生が抹茶ソフトを食べながら、固まって楽しそうに盛り上がっている。間違いなく観光地の風景である。茶団子だけを買って、さっさと駅に向かい、本来の用事を済ませに急ぐ事にした。

あとで、タクシーの運転手から、赤く染まる時期の目安を聞く事ができた。あの美しい銀杏の木は、不思議と毎年一気に黄金色に染まるのだそうだ。そして雨や風の後、一気に散るらしい。銀杏の葉が落ちた頃、回りのモミジ並木が真っ赤に染まり始めると言う。「私らはいつもあの銀杏の木を目安にしとるんですわ」

なるほど、これから橋を渡る時は、遠目にあの黄金色を監視していく事にしよう。宇治の観光シーズンはまだまだこれから続く。当分お散歩は早朝か午前中に行くのが、地元民の常識かもしれない。未だに「留学」気分のガーデナーには未知の景色がいっぱいだ。


(←一番赤かったモミジの葉:→京都市内の用事先で見かけた原種のフジバカマ。違いがわかる方、教えて下さい!^ ^;)

(撮影:11/14)

***おまけ***
今夜から冷え込むそうです。紅葉が進むには8℃以下の夜温が必要だとか。待ち遠しいですね^ ^


nice!(17)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 13

絵瑠

せりさん、こんばんは。
素敵な所にお住まいで良いですねぇ。
50年近く文通を続けて居るペンフレンドが宇治にいます^^
by 絵瑠 (2007-11-16 21:17) 

achami

私も早く秋を探しに行きたいです〜!!
枯れちゃう前にね(^^;;
by achami (2007-11-17 01:17) 

いい景色の所は人混みで写真も満足に撮れませんよね
私はもっぱら人が少ないような所で遊んでます。
by (2007-11-17 11:10) 

くんぺいだ

せりさん、こんにちは。
宇治、良いですね。モミジが色づいた頃に行ってみようかと思ってます。
でも平日でもこんなに人手が多いのですね。愛宕山は空いてましたよ!。
by くんぺいだ (2007-11-17 12:58) 

チョコまる

こっちは昨日から急に冷え込んできました。今朝初めてストーブを点けましたよ。
イチョウはこんなに枝を張るものだったのですね。
by チョコまる (2007-11-17 19:03) 

こももにゃん

うわぁ~、やっぱり観光客が増えてますね~(@_@;)
私が京都へ行った前の週も、土曜日は渋滞で市内は動かなかったらしいし。
でもやっぱりそれだけ京都の秋は素敵なんですよ~。
あぁやっぱり宇治の方もまた行きたいです♡
銀杏の木もホントにいい感じですね。
京都で銀杏というと、私は御霊神社へ何度か行きました。
by こももにゃん (2007-11-18 00:36) 

我が家は結構前からストーブのお世話になっております^^;
紅葉、きれいですねえ!私はもみじが大好きです♪葉っぱの形も色もヒラヒラ落ちる姿も・・・
うちの近所にはイチョウ並木があって毎年イチョウ祭りがあります。
すっごいきれいですよ!すっごいにおいだけど。。。
by (2007-11-19 21:23) 

Riyo-Lyon

一気に黄色くなって、一気に散ってしまう銀杏。
潔いですね。
それに比べると、あたしの会社、東大の近くにあるんですが、東大の銀杏はまだ青々してますよ(A´▽`;)
by Riyo-Lyon (2007-11-23 23:04) 

めんたい

こんにちは~
カエデは残念でしたが、いちょうは見事ですね。
こんなところがお散歩コースだなんて、
本当にうらやましいです。
by めんたい (2007-11-25 12:53) 

Ryu

宇治って本当に素敵な場所なんですね!京都は足の踏み場も無いほど紅葉散策の人々で賑わっているらしいですよ!後少しで紅葉ラッシュも静まりそうです。今日は冷え込んでおります。スケッチにでもと思っておりましたが、部屋に閉じこもってBLOG行脚そろそろ終わりそうです。
by Ryu (2007-11-28 13:58) 

ごまかん

黄金色の銀杏が綺麗ですね^^
紅葉越しの花嫁さんと花婿さんが素敵。思わず「お幸せに」。

フジバカマの原種はじめてです@@
葉っぱが1枚葉なのかしら?ヒヨドリバナの葉の感じと似てるような。
うちの園芸店出身は葉が3裂しているようです。
http://blog.so-net.ne.jp/gomagoma/2007-10-22
by ごまかん (2007-12-05 14:20) 

春分

本年もよろしく
by 春分 (2008-01-02 10:27) 

せり

>皆様へ、いつもいつもご訪問&コメントを有難うございます。お返事が年を越してしまい申し訳ありません。相も変わらず気まぐれですが、どうか本年もよろしくお願いします(*^_^*)

*絵瑠さんへ
50年なんて、さすがに絵瑠さんは筆まめでいらっしゃいますね(@_@)飽き性で長続きしないので、是非見習いたいです。まずはブログの更新からですね(^^ゞ

*achamiさんへ 昨秋はやはり猛暑のせいで、近くで見るとモミジもチリチリでしたね。今年は綺麗な紅葉を見たいなと今から期待しています。でもその前に桜かな?(^_^;)

*g_gさんへ 美しいものは万人が見たいのですから、仕方がないですね(^^ゞしかし見たいものは見たい!と言う事で時間帯や曜日をずらすしかないみたいです。g_gさんのようにとっておきの場所があるといいのですが、、、(*^^)v

*くんぺいださんへ 引っ越すまで秋に宇治に行った事がなかったので、京都市内より人が少ないと思っていたのですが甘かったです(^_^;)昨秋は猛暑の影響であまり美しくなかったようですが、今年はどうなのか早くも気になります。

*チョコまるさんへ 11月までは暖冬だったのに、12月からは普通に、と言うか、例年よりもかえって寒くなったりして、防寒具を買い込んでしまいました(^^ゞこのイチョウはこの後一気に散り、モミジがその後をつないでいきました。他のイチョウと違った少し不思議な木だなあと思いました。

*こももにゃんさんへ 京都レポートとってもよかったですね(*^^)vあの後早速東福寺にはいっちゃいました。また機会があればご紹介したいです。近いとかえって観光に行かなかったりしますが、せっかくなので少しずつ勉強していきたいです。宇治にも、是非!(*^_^*)

*ゆっちょすさんへ この後から寒くなって、がんがんストーブ焚いてます(^^ゞ盆地だけあって朝晩の冷え込みに今更ながら驚いています。イチョウ祭りがあるんですね(@_@;)紅葉はモミジばかり注目されますが、イチョウも綺麗ですね。あの臭いさえなかったら最高なんですけどね(^_^;)

*Riyo-Lyonさんへ 他のイチョウとは違うちょっと不思議な木みたいです(^^)v地域によって色づくタイミングもかなりバラツキがありますよね。今まで、あの臭いの印象しかなかったのですが、イチョウの葉も綺麗ですね。

*めんたい子さんへ いい所なんですが、誘惑も多いのでお散歩の効果が台無しになることもあります(^_^;)コースを変えたいのですが、綺麗な景色の所には甘味処ももれなくついてきます。やっぱりちゃんと真剣に運動することを考えたいです(*^^)v

*Ryuさんへ 確かに市内は足の踏み場もありませんでしたね(^_^;)当地もさすがにすごかったので驚きました。この後吉野にも行きましたが、猛暑の影響で紅葉はあまり美しくはなかったです。来年こそは愛でてみたいです。

*ゴマフさんへ 素敵なご夫婦だったので、思わず「押し逃げ」しちゃいました(^^ゞなるほど、さすがゴマフさん、葉が違うんですね( ..)φメモメモ
大概の園芸種は洋種ユーパトリウムで、原種とは違うとか。今京都では原種のフジバカマを保存しようとキャンペーンしているらしいです。今年は源氏物語千年紀なので、物語に出てくる藤袴が復活してくれるといいですね。

*春分さんへ 長い間冬眠してしまい、すみません(__)こちらこそ、どうぞ今年もよろしくお願いします。

*nice!を下さった皆さん、ありがとうございます!
by せり (2008-01-21 17:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

オベリスク物語冬の華 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。