SSブログ

そろそろ、どんどん [花壇]

この所最高気温が25℃を超え、晴天がほぼ一週間続いた。花壇の様子が加速度的に移り変わっていく。週替わりではなく、日替わりで、いやもう、朝と夕方で花壇の子達がぐんぐん成長しているのがわかるほどだ。

 

一週間前に、バラの開花のめやすになる第一蕾を発見して喜んでいたら、あれよあれよと言う間に蕾が膨らんでいく。しかも鈴なりに蕾をつけていく。陽当たりのいい三角地帯にいるサーヤは、4月中にも咲き出しそうな勢いだ。

どんどん0001_3.JPGどんどん0001_4.JPG

(4/12時点の蕾:←サーヤ、→シャウシャウ)


チューリップは早くもレディージェーンが散ってしまい、無事ライラックワンダー、リトルビューティー(写真左)、クルシアナ・シンシアナ(写真右)が後を引き継いだ。しかし、暑さのせいで一部色褪せて散りかけている。

どんどん0001_11.JPGどんどん0001_12.JPG

(←真ん中の青い所がお気に入り♡、→開くと黄色で、閉じると赤くなるのがいいんです♪)


少し停滞気味だったスイセン群からは、待望のジョンキルが開花を始めた。芳香が楽しみで植えたのだが、まだ数が少ないのと、花粉症で鼻がつまっているので、その香りを味わうのはお預け状態だ。

 

チューリップとの共演を楽しみにしていたムスカリが、ようやく顔を出す。青紫のラティフォリウムがちらほら出てきた。昨年は確かもっと出ていたはずなのに、やはり今年は不調なのかもしれない。今秋増量しなければ、花壇の色合いがとても寂しい。

どんどん0001_5.JPGどんどん0001_6.JPG

(←早く香りを嗅ぎたいジョンキル、→何故か目立たない花壇奥で発見されたムスカリ・ラティフォリウム)


一部ここから球根が出てくればなと思う場所もあるが、秋にはいつも「記憶喪失」になっているので、記録用写真を撮っておく。あとは札でも立てておこうか。球根が出始めた時はまだまだ植栽できるスペースがあるかと思ったのに、気温と共に、初夏に開花する宿根草が見る見る伸びて来て、幅の狭い花壇は早くもぎゅうぎゅうと混み合ってきた。宿根草が、当たり前だけど、去年より大株になっている事に今更のように気づく。

どんどん0001_9.JPGどんどん0001_10.JPG

(南の三角地帯の比較:←4/7、→4/9時点、チューリップの主役が移り変わる)

どんどん0001_8.JPGどんどん0001_7.JPG

(西の山野草花壇の比較:←3/21、→4/9時点、宿根草が育って花壇が埋まって行く。)

 

西の花壇では、待望の山野草達が開花し始め、ガーデナーの顔をほころばせる。去年は不調だったイカリソウ。純白の、壊れそうなくらい繊細な碇を見ていると、心が洗われる思いがする。純白と言えば、もう一つ忘れてはいけないミヤマオダマキ。第一蕾がどんどん膨らんで来たので、蕾のうちに撮ろうと思いつつ、朝出かけたら、夕方には咲いていて、帰宅したガーデナーを驚かせた。

どんどん0001.JPGどんどん0001_2.JPG

(←今年は花をつけてくれたイカリソウT T、→白花の品種が先に咲いたミヤマオダマキ)


これからどんどん、待望の子達が顔を見せてくれそうなので、毎朝ガーデナーの顔はゆるみっぱなしである。

 

 

どんどん0001_13.JPGどんどん0001_14.JPG

(←一輪だけ開花し始めたクレマチス’白万重’、→相棒maruのコレクションから、ケマンソウ)


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 10

achami

管理大変ですよね〜。
でも、それも楽しみのひとつなんでしょうかねぇ〜。
ホント、素敵過ぎ♪
by achami (2009-04-14 11:22) 

チョコまる

バラの開花、楽しみですね~。
うちはクロッカスの種類を増やしたいです。
by チョコまる (2009-04-14 15:37) 

フク

移り変わりがはやいですよね〜。
うちもチューリップが咲いたかとおもったら次々入れ替わっていきます。
もうすぐ終了です。

イカリソウ、深山オダマキ・・・色がいいですね〜
華やかな中で落ち着きを感じます。

バラももうすぐですね〜!
(これからの世話も大変ですがw)
by フク (2009-04-14 19:09) 

みー

せりさんち、原種チューリップたくさん植えてらっしゃるのですね。
ライラックワンダー、リトルビューティ、クルシアナ・シンシア・・・
みんな可愛らしいです。
これから、どんどん待望の子達も顔を見せてくれますね。
ほんと、庭に出るのがウキウキします。

by みー (2009-04-14 22:15) 

絵瑠

こんばんは。
春らしい装いのお子様方、皆可愛いらしく咲いていますね。
イカリソウ、深山オダマキの清楚な色がとても良い感じです^^
by 絵瑠 (2009-04-15 00:10) 

こももにゃん

ホントにこの陽気で庭の様子が目まぐるしく変わっていきますよね。
1週間たつともう浦島太郎状態です。。。(^^;
うちもクレマチスのモンタナが咲き始めましたが、それより何より1週間たつとクレマチスの蔓がとんでもないことになっていて悲惨です。
白のミヤマオダマキ可愛いですね♪
私も昨日、会社の近くの山野草屋さんで、ピンクのミヤマオダマキの苗を手に入れました。
それと蕾なかったけど、八重の風鈴オダマキも。
山野草は可愛い花が多いので、心惹かれます(^^)
by こももにゃん (2009-04-15 02:25) 

せり

>皆さんへ、いつもご訪問&コメントをありがとうございます!今週は恵みの雨もあって、またぐんぐんと成長しています。雑草もすごい勢いです^ ^;ちょっとバタバタしていて、写真が撮れていなかったり、皆さんの所への訪問が遅れたりしています。すみませんm(_ _)m週三回の更新はやっぱり厳しいな〜。まあ、二回は更新できるように頑張ります!

*achamiさんへ
ありがとうございます^ ^今、球根が終わった後の花壇を思案中。思ったより育っている子もいるので、移動が必要だったりする箇所もあるんですよね。ま、楽しく悩んでます♪

*チョコまるさんへ
サーヤが近日中に開花しそうな勢いです^ ^;早く写真を撮っておかないと。本当に成長がめまぐるしいので、よく置いてけぼりになってます。クロッカスの品種って、あまり知らないんですよ。是非増やしてご紹介下さいね。楽しみ♪♪

*フクさんへ
もう終了しちゃいますか。気温や天気に左右されて、早く散ったりもしますよね。寂しいなあ。もうすぐ遅咲きのチューリップが来るのですが、その前に記事で紹介した子達が散ってしまって、今ちょっと間が空いてます。オダマキもどんどん来てますし、バラも早くも開花しそうな子がいます。もう少し待って欲しいような気もしますね^ ^;

*みーさんへ
それからまだご紹介していない遅咲きの子達もいるんですよ。楽しみにしています♪たくさん出てくるのも楽しみなんですが、顔を見せなくて気がかりな子達もいます。球根が食べられたりしているんでしょうかね??負けずにまたどんどん植えたいと思います^ ^v

*絵瑠さんへ
原種といえども、チューリップ達は華やかですね。それに対して、山野草の子達は地味に控えめに静かに咲いてくれています。イカリソウなんか、よ〜く見ないとわからない所にいるんですが、そこがまたよかったりして^ ^絵瑠さんのお庭もきっと清楚な子達で一杯でしょうね。また遊びにいきます♪

*こももにゃんさんへ
全く同感です^ ^;クレマチスの蔓は日増しにすごい事になってます。冬咲きはもうすぐ切るからいいかと思ってあきらめ状態です。モンタナの開花は春本番を感じさせてくれますね。

ピンクのミヤマオダマキがあるんですね@ @確かこももにゃんさんに、風鈴オダマキの種を頂いたと思うのですが、暑かったせいか発芽に至らなかったんです; ;他にもオダマキを植えたのですが、生き残っているのはこのミヤマオダマキだけです。山野草達の暑さ対策を何とかなしないといけないなと思う今日この頃です♪


by せり (2009-04-16 10:33) 

春分

うちも今クルシアナが咲いてます。
今朝確認。あんまり庭を顧みてなかったな。
by 春分 (2009-04-18 07:54) 

nono

本当!花壇の変化がよくわかります。春は忙しいくらいあちこちに、芽が葉っぱが展開して、開花宣言ですね。
気温が高めなのが私も気になります、、ゆっくり春が進んで欲しいと思ってしまうんです。
by nono (2009-04-19 08:28) 

せり

>春分さんへ
ご訪問ありがとうございます!クルシアナさんはよく咲いてくれますね。確か前に鉢で育ててた球根を移植したっきりなのですが、いつの間にか増えています。とても素敵なお庭なのにもったいない> <是非目を向けてあげて下さい♪

>nonoさんへ
コメントをありがとうございます!記録用に花壇全体の写真を撮っているのですが、比較してはじめて意味のある写真になりますね^ ^去年も夏日が続いて、GW明けがもう真夏のようでした。あれから猛暑、ゲリラ豪雨と来たので、今年はそうならない事を祈っているのですが、、、。春はゆっくり楽しみたいですね♪

>note774さんへ nice!をありがとうございます!


by せり (2009-04-21 13:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

春の宇治川紅枝垂れ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。